オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

『10月のレクリエーション風景』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

10月も新しいものお馴染みなものを織り交ぜて

レクリエーションを楽しんでもらっています✨

 

洗濯ばさみをつまんで紐にぶら下げて

どっちがいっぱい並べられるかな?

物干しゲーム!!

どっちが多く挟めるか!

全集中しないとね✨

 

先生も参戦!!

大人も子供も真剣✨

手加減しないのが優しさです(´∀`*)✨

 

見事な手つきでどんどん挟んでいくよ

 

 

再び登場

大人気の流しボール!!

みんな腕が上がってきたかな(^ω^)

 

大好きな先生と並んでいっぱい取れました!(^^)!

 

どんどん流すよ!

どんどんキャッチするよ!

どっちも楽しい(*^^*)

 

 

ふわふわ浮かぶ風船にボールを当てて落とせるか⁈

浮いた風船を狙って!!

コントロール良く投げれるか⁉

集中✨

 

誰が落とすかな⁉

焦らず狙って!!

 

サーキュレーターの風で見事に風船が浮いて

それだけでも楽しい遊びにもなりましたよ(´▽`*)🎈

 

 

風船バレー!!

小さな2人

先生と一緒にポンポンポン🎈

風船を追いかけて

楽しく体が動いちゃう(´▽`*)

元気なお姫様💖

 

 

お箸やスプーンを使ってどれだけボールをかごに入れられるか⁈

お箸つまみ!!

スプーン対レンゲ

難易度に合わせてボール1個の点数を変えてます✨

どれでチャレンジするかは自分で決めるよ!

 

スプーン人気が高いです(*^_^*)

 

先生は箸で高得点を狙います✨

ここでも手加減なしの真剣勝負(≧▽≦)

タイムキーパーは時計とにらめっこ✨

残り時間が少なくなっても

焦らずできるかな(^-^)

 

いろんなレクリエーション

たくさんの子供たちが参加して楽しんでくれました💗

 

 

楽しみながら体を動かして

自然と養われるいろんな感覚があります🌱

 

いろんな子供たちがやってくるデイサービス

どうやったらどの子も楽しめるか⁇

試行錯誤してレクリエーションを準備しています(^-^)

いつも考えてくれる担当者に感謝です💖

『9月のレクリエーション風景』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

学校が始まって

子供たちが午後からやってくる時間の短い中でも

レクリエーション

いつもの遊びに織り交ぜて楽しんでもらっています!!

 

こちらは大好評だった流しそうめんならぬ

流しボール🥎

コロコロと転がってくるボールをコップでキャッチ!

しっかり見て素早い反応が求められます✨

 

上手に取れたよ!(^^)!

どっちがいっぱいキャッチできたかな?

 

まだかなまだかな

待ちかまえます(`・ω・´)

 

バッチリだね!!ナイスキャッチ✨

 

ちょっとフライング⁈

 

しっかり前を見て

いつだって真剣勝負✨

 

小さな手でもできたよ👦

やったね!いっぱい取れた(∩´∀`)∩

 

先生と一緒にがんばったよ(*^^*)

 

 

おなじみのボッチャ

やっぱり楽しいね!

狙いをさだめて

真剣です(`・ω・´)

 

勢いをつけて

エイって投げれるよ(*’▽’)

思いっきりやって

勝っても負けても楽しめるようになるといいね♡

 

 

お誕生日じゃなくても

ケーキタワー作っちゃおう🎂

慣れた手つきで

大きなイチゴショートの完成(*´▽`*)

 

僕はカッコイイの作るよ(`・ω・´)

 

崩れないように慎重に慎重に💗

小さなドキドキ体験

コツコツの積み重ねが大切✨

 

9月のレクリエーションの紹介は終わって

さて10月はどんな遊びをたのしんだか続きをどうぞ(^^)

『イベントへGO!!』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

インスタグラムに載せている内容と重なるところもありますが・・・

夏休みが終わってからのあれこれ

ブログでもいろいろお伝えしていこうと思います!(^^)!

まずはイベントへ遊びに行った様子を!

 

9月は常盤公園へ

慶進高校の学生さんたちが企画された働く車コレクションに行ってきました🚔

 

どの車よりも先に追突体験ができるブースへ走るちっちゃな子供たち👧👦

JAFの方のお話をしっかり聞いて

少し緊張してるかな( *´艸`)

 

ドンっとエアバッグが出てきてビックリ‼

貴重な体験を職員も楽しんでしまいました(*ノωノ)

 

お次は宇部市営バスさんへGO!

降車ボタンを押すのを楽しむ子供たち(*^▽^*)

大満足でバスを降ります🚌

 

最後は郵便局の車ブースへGO!!

バイクにまたがる配達員さん(^O^)/

車に乗って荷物を届ける🚚

まだまだ乗りたい車はあったけど

楽しい時間が過ごせたね💖

 

 

10月は宇部空港のすぐそばにある

山口宇部ふれあい公園インクルーシブ大型遊具広場で開催された

わくわくあそびパークinインクルーシブ大型遊具

大きな遊具の前で記念撮影パチリ(#^^#)

やっぱり飛行機がないと!

こちらのイベントは翌日の空の日記念イベントに合わせて行われたようです🛫

 

お部屋の中では楽しめない

いつもと違ういろんな遊具♡

思いっきり楽しむ子

恐る恐る子遊ぶ子

どんな姿も可愛い(*´▽`*)

高いところまで上がってきたね!

下が見えちゃう足元

怖くないのかな(*ノωノ)

 

僕はまっすぐ前だけ見て

 

下で待ってるよ!

余裕のすべり( ´Д`)ノ~バイバイ

 

遊具でいっぱい遊んだあと

ウォーターアートの玄太くん登場

子供たちのリクエストに応えていろんなキャラクターを描いてから

オリジナルのウォーターアート

キャラクターよりもそちらに集中していたように見えたその日のニチラクの子供たち

 

特にお父さんになったばかりの玄太くんの新作

お母さんと赤ちゃんの出産までを描いた

あたたかいウォーターアート👶✨

すごく真剣なまなざし

子供たちにも玄太君の込めた思いが伝わっているようでした💖

『夏休みのニチラク( •̀ ω •́ )✧』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

 夏休み!!!!

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

夏休みの間、児童同士協力して、楽しく遊ばれました😃😃😃😃😃

今回は、レクリエーション活動の様子を紹介します。

 

<旗立てスポンジ✨✨✨(●’◡’●)>

カラフルなブロックのやまの中から、2個ずつ抜き取り、

最終的に旗を倒さなかった人が勝ちのゲームです!!!

 

 

同じところばかりを抜き取っていると、旗が倒れるので、

バランスを考えなければなりません⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️

 

みなさんは、旗がいつ倒れるのかと一喜一憂しながら、

楽しまれてしました💦💦w(゚Д゚)w

 

 

<マキマキ綱引き💖💖💖>

ビニールひもが付いた棒を二人一組で協力して、

相手より多く巻き付けるチームの勝ちです!!!

 

 

先生と一緒にマキマキ~🌪️🌪️🌪️🌪️🌪️🌪️

 

お友達と協力して、綱引きを頑張られました💪💪💪💪💪

 

 

 

<ボッチャ!!!!(゚Д゚*)ノ>

ボールを目標の所まで、近づけた人が優勝です!!!

 

 

児童の皆さんがうまくボールを転がす様子を見て驚きました😮😮😮😮😮

 

<風船バレー🔥🔥🔥🔥╰(‵□′)╯>

児童と職員と一緒にチームに分かれて、風船バレーで対戦しました!!!

 

 

大人と子供関係なく、勝利を目指して頑張っていましたヽ(≧□≦)ノ

 

 

児童の皆さんが、レクの準備や進行に協力してくれたおかげで、大変盛り上がったと思います。✨✨✨✨(*/ω\*)

長い夏休みお疲れ様でした!!!🎈🎈🎈╰(*°▽°*)╯

 

 

 

 

 

『夢膨らむ収穫』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス・ニチラク就労B☆

ニチラクTAGでは野菜の収穫ラッシュを向かえています!!

3月から植えたジャガイモや大根がすくすくと成長🌱

見事な出来栄えをごらんください\(^o^)/

 

TAGの利用者さんが土と格闘💪

ザクザクとジャガイモが姿を現します!

 

 

お日様のもと

みんなで力を合わせると

達成感が何倍にもなるね✨

よっこらしょっと

お互い頑張ろう!

 

 

手のひらいっぱい

大きなのが取れたよ(^^)v

ジャガイモゴロゴロ山盛り!!!

 

 

お次は大根

ずらりと並びました✨✨

 

こんなのも出来ちゃいました(*´ω`)

 

種から育てた子がこんなに大きくなるなんてビックリ\(◎o◎)/

予想外で嬉しい限りです

 

可愛く育ったラディッシュも取れたのですが、写真がないのが残念...

二十日大根というだけあって続々たくさん収穫!!

デイサービスのスタッフにもお裾分けをいただいちゃいました(*´▽`*)

 

きゅうりやトマトになすなどもすくすくと成長中🌱🌱🌱

これからサツマイモも植えていくそうです🍠

秋には焼き芋食べれるかな( *´艸`)

 

土に触れることで体が元気になる⁈なんて話もあって

きっと体だけじゃなくて心が整ったりもするんじゃないかな?

畑のお仕事は大変な部分もあるけど、みんなで楽しくできたらいいですよね✨

 

子供たちも一緒に楽しめるようになったら素敵だな🌈

TAGの利用者さんたちが育てたお野菜がニチラクの外へと届けられるのはいつかな🌈

いろいろ夢は膨らみます🌈

 

ひとつ種を蒔いたら

そこからいくつもの希望の花が咲いてきますね🌼

 

何でもやってみる🌱

かる~く出来たらいいですね(*^^*)

失敗したらどうしよう...気にせずチャレンジできる

たくましいハート

お野菜みたいにすくすく育てていきたいですね💖

子供も大人も!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『大好きなお花畑』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

6月も1週間があっという間に過ぎてしまいましたが

5月の制作はあじさい

通りや公園に花が咲く前

一足先にニチラクのあじさいは順々に可愛く咲いていました✨

 

葉っぱをペタペタくっつけて紙粘土を丸めてから平らにして

紙粘土に小さく切ったお花紙を棒を使ってきゅっと埋めて

小さな花をいくつも作って完成させます!

 

きゅっと粘土に埋め込む感触どんなかな?

 

紙粘土トントンたたいてぺったんこ!

 

楽しく遊んで見事な出来上がり!!

 

出来上がりを玄関に飾って

粘土が乾いたらすぐに持って帰ってお家で楽しんでもらうことにしました(*^^*)

 

そんなに埋めたらダメだよ~

なんて言わずに待ってたら

宝石みたいにきれいなお花になってたよ✨

 

初めての感覚⁈

いろんなこと感じて味わって吸収していけたらいいね♡

 

しっかりお花咲いたね✨

できるできる!

 

ニチラクでの時間

大好きな時間になってるかな(*’ω’*)

 

大きくたくましくなっても

可愛いところ

そのままそのまま

 

丁寧に丁寧に

優しいお花が咲いたね(*^-^*)

 

やんちゃで可愛い小さな2人

楽しくて止まらない💖

 

次々に咲くニチラクのあじさい✨

 

大地が花を咲かせるように

じっくりじっくり

 

可愛い笑顔はお花以上(≧▽≦)

 

先生と一緒に咲かせるのがいいよね💖

 

もう紫陽花の花があちこちで咲いていますね🌱

色とりどりの子供たちのあじさいもお家で咲いているでしょうか(^^)

 

こちらは4月に子供たちに描いてもらったチューリップ🌷

何を描いても作ってもみんな違ってみんないい🌈

 

素敵なニチラクの子供たち👦👧

時にはそう思えない瞬間もあって

それでいいのかな

そんなことを考えることがあるのですが

そんなことがあっても

みんなのことが大好き💚

自分の真ん中にあるんだ

そう決めよう

本当にあるのか分からなくても

そう決めることにしてみました!

 

子供も大人もみんなみんな

私はニチラクが大好きなんだ!

そう決めた先で今よりもっと大好きになってるのかな??

 

久しぶりのブログ投稿で

独りよがりな宣言になってしまいましたが・・・

この気持ちが

ゆっくりじっくり花を育てるあったかい肥やしになったらいいなと願いを込めて

書かせてもらいましたm(__)m

 

改めまして、子供たちと関わりたくさんの気持ちを味合わせてもらえることに感謝します!

 

 

『春休みのニチラク』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

春休み!!!╰(*°▽°*)╯

 

児童たちが春休みの間、ニチラクでどのように過ごされていたのかを紹介します!!!!!

 

ベイブレード大会を開催して、優勝目指し、Y君とN君が戦っています😛

 

おもちゃを袋の中に多く入れた人が勝ちの『おもちゃつめ放題』の大会を行いました。

D君とK君は、お互い負けない気持ちで、戦ってくれました🤩

 

お化け屋敷では、児童のみなさんが協力してもらいました。

H君は、おばけ役のKちゃんに脱出寸前で、捕まってピンチです😰

 

宇部空港の近くにあるふれあい公園に行きました。

すべり台、トランポリン、サッカー、散歩などを公園で遊ばれて、満足されていました😊

 

子供達が春休みを満喫された様で、良かったと思います🤩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『冬休みのニチラク』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

冬休み 到来!!!

ニチラクで、児童の皆さんが冬休みどう楽しまれていたのかをご覧ください

 

 

野球が上手でボールを遠くまで飛ばして、すごいです

🍃🍃🍃\(゜ロ\)(/ロ゜)/🍃🍃🍃

 

ブランコを職員と一緒に楽しまれています(❁´◡`❁)👍

 

 

すべり台をお友達と笑顔ですべってました。✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

すごい勢いで、ブランコをされています。(#°Д°)⁉️

 

 

鉄棒が好きだそうで、くるっと一回転されていました。👍👍👍👍👍👍👍

 

 

職員と楽しくイス取りゲームに参加されてます!!!!

 

 

座れるかな?(●’◡’●)

 

 

全員座れました!!!あれ? 全員座れちゃったよ…👈(゚ヮ゚👈)

 

 

イスに必死に座ろうと良い緊張感があります ガンバレ!!!

 

 

二人とも同時に座ったため、じゃんけんで決めるそうです!!!

 

 

ポッチャ大会を優勝するのは誰かな?

 

 

みんな一生懸命です!!!🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

 

 

よく狙ってボールを転がします。( •̀ ω •́ )✨✨✨

 

 

職員と一緒に大会に参加しています。^_^

 

 

接戦して熱い戦いになっています。🔥🔥🔥🔥ヽ(≧□≦)ノ🔥🔥🔥🔥

 

 

公園の乗り物を笑顔で楽しまれています。(>_<)✨✨✨

 

 

楽しく公園で過ごしています。( •̀ ω •́ )✨✨✨

 

 

イルカを乗りこなして、すごいです。╰(*°▽°*)╯

 

 

外の風が涼しくて、気持ちがよくて、笑ってます。(o^―^o)ニコ

 

 

ゴリラの背中に職員と一緒に乗ります。(〃 ̄︶ ̄)人( ̄︶ ̄〃)💖💖💖

 

 

 

 

冬休みのレクでは、児童達が優勝を目指して熱い戦いが見られ、

ドライブや公園に行かれた際は、思い思いに楽しまれて過ごされました。

冬休みの間、誰もケガをすることなく、無事に終わったことが良かったと思います。

 

 

 

 

『12月クリスマスツリー(松ぼっくり)工作!!!』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

Merry Christmas🎅🎅🎅🎅

松ぼっくりを使って、ミニクリスマスツリーを作っていきます!!!

 

頑張って作りました!!!

 

 

丁寧に一つ一つ作ってます!!!!

 

 

クリスマスツリー完成~(; ・`д・´)

 

 

かわいく作れましたV(>_<)V

 

 

集中!!! 集中!!! 

 

 

職人のような熱気を感じます(; ・`д・´)

 

 

クリスマスツリーが完成してニッコリです(*^▽^*)

 

かわいく完成しました~💖💖💖

 

真剣な眼差しで作っています(゚д゚)!

 

 

先生と一緒に協力して作りました (^^ゞ

 

児童の皆さん!!!

素敵なクリスマスツリーを作られていてよかったです。

クリスマスツリー工作お疲れ様です。

 

『常盤公園で、松ぼっくり拾いをしました!!!』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

常盤公園に、みんなでいきました!!!!!!

12月の工作用に常盤公園で、松ぼっくり拾いをしにやってきました~

 

 

いろんなものが気になって速足です💨💨💨💨💨💨

 

 

秋の風を感じてます~🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃

 

 

 

ニコニコ(*´ω`)

 

 

風が涼しくて喜んでいます(^o^)/

 

 

いろいろなことが気になって、きょろきょろしてます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

松ぼっくりゲットだぜ🐭⚡

 

 

松ぼっくりを手にいれて嬉しそう!!!

 

 

みんなで、休憩してます🍵🍵🍵🍵~

 

 

秋の紅葉に囲まれて、記念撮影🍁🍁🍁🍁🍁V(>_<)V

 

 

 

休憩中☕☕☕☕☕☕☕☕☕~~~

 

 

 

楽しそう~(*´ω`*)

 

 

 

きれいな紅葉だね🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁~

 

 

みんなで、エヴァンゲリオンの槍の前で記念撮影part2!!!!

 

 

槍デカい(#°Д°)!!!!

 

 

今回のニチラクは、常盤公園で松ぼっくり拾いと散歩を行いました。児童の皆さんは、常盤公園のお散歩コースの風景、職員との追いかけごっこ、松ぼっくり拾いを楽しまれました。(≧▽≦)