オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年12月

『落ち葉フレーム作ったよ☆』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

琴芝公園に落ち葉を拾いに行ったそのあと...

10月の終わりから11月にかけて

子供たちに落ち葉や木の枝、どんぐりなどを段ボールに貼り付けて

落ち葉フレームを作ってもらいました(´▽`*)

地球にやさしいエコな工作♡

 

ただ楽しい

ニチラクで

そんな時間をいっぱい増やしていけるかな(*^^*)

 

ひとつひとつ

楽しいをあじわって

いろんなことが出来ていくね♡

 

どれがいいかな

自分で決めて

見つける時間が楽しいね✨

 

ほんの少しだけど

いつもと違う時間

大事な時間✨

 

可愛くできたかな?

優しく優しくできたかな?

 

穴があいた葉っぱも可愛いね(*^^)

いろいろあって

みんなかわいい♡

 

どんぐりいっぱい

ツンツン立てて

こうじゃないといけないって

ないんだな✨

 

楽しいね楽しいな(´▽`*)

できてるよ!

見ててね!

 

木の枝で遊んで楽しんで

じっくりゆっくり作っていくよ♡

 

いろんな色で彩りよく

可愛いのがいいよね(*’▽’)

 

ひとつひとつ手触り感じながら

楽しんでできたかな(*´ω`*)

 

真剣に

やるから楽しいね✨

 

どんなのにしようかな♡

可愛いイチョウの葉っぱ選んで

創作するの楽しいね(*´▽`*)/

 

ボンドをしっかりつけて

ペッタンペッタン

遊んで作って✨

 

よく見て触って

自分だけの

これがいい!

選んでいくよ!!

 

笑顔でパシャリ📷

嬉しい楽しい大好き

ありがとう♡

 

正解はないから

どんなときも楽しんで(*^^*)

 

慎重に

そっと置いていくよ

僕のタイミングで並べて楽しい♡

 

枝や葉っぱで遊ぶの楽しいね(*^^*)

今日は優しくつまんでどうぞ♡

 

大きな木の枝

しっかり持って

自分でやるよ(^O^)/

 

作り始めると

みんな集中しちゃう工作の時間!

どの子もどの子も

一生懸命な姿が可愛くてしょうがない💖

 

完成したフレームに

デイサービスで遊んだ笑顔の一枚を添えて

お家に持って帰ってもらいました(*^^*)

どれも見事な出来栄えです✨

今年は暖かくて12月まで紅葉が楽しめましたよね🍂

長い秋とクリスマスの共演

ニチラクでもそんな時間ができました🎄

少しずつ寒くなってきてクリスマス本番まであと少し

みなさまお体大事にされて過ごしてください♡

『落ち葉ひろい』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

11月の出来事に進んだところでしたが...

時を戻して10月

ニチラクでは初めて琴芝公園へ出かけました。

 

工作の材料にする落ち葉を拾いに!

さあ落ち葉いっぱい拾えるかな?

これはどんぐりかな?

まだまだ知らないことがいっぱい!

体験して知っていけたらいいね(^-^)

 

青々とした木がいっぱいな暖かかった秋

ちらほら落ちた葉っぱを集めたら

待ってましたと遊具で遊びだす子供たち(^O^)/

大きな木につるされたの手作りブランコ!

2人乗りもできるんだって!!

 

チャレンジ精神旺盛な男の子👦

可愛いよりかっこいいって言われるのがいいんだよね(*´▽`*)

 

いつだって先生と一緒♡

嬉しいね(^^♪

 

これも手作り木製シーソー

 

あっちこっち動き回る小さなお友達

待ってるのも悪くない(*´ω`*)

あったかくて気持ちよくて

ゆっくり過ごすのもいいね🌞

 

 

お外大好き♡

ご機嫌です(*^^*)

 

みんなと一緒が嬉しいね✨

 

のんびりのんびり

はいチーズ(*^^)v

 

まだまだ遊びたいちびっ子に

プレーパークのスタッフの方が帰り際

竹トンボのようなおもちゃをプレゼントしてくれてました!

手作り遊具もプレーパークの方が作られているのかな?

今回はしっかり見れなかったけどいろんな遊びを提供されているようでした(^^)

どこに行ってもそうですが

いろんな人の手があっていろんなことができるってありがたいですね✨

 

さあ拾った落ち葉はどんな風になるのかな?

それはまた次のお話で♡

『うべそうまつり』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

11月の半ばには宇部総合支援学校の文化祭

うべそうまつりへ

未就学児さんを連れて

さあどこへ行こうか⁈

 

先生と一緒に校内を巡っているニチラクの子供たちに遭遇(*^^*)

 

お買い物もしてるのかな?

 

体育館の舞台は休憩中だったので

展示巡りへ

ちびっ子たちはカゴを持って👦👧

何があるのかな?

とっても素敵なクマのぬいぐるみ

本格的な手仕事に驚きです!!

さおり織のシュシュ💕

おもわず一つ購入することに(≧▽≦)

学生さんがしっかり受付してくれました✨

 

いつも一緒のお兄ちゃんを発見!

またねってバイバイして

そろそろステージ観覧へ戻るよ☆

 

キラキラの子供たち

音楽に合わせて踊ります✨✨✨

素敵に演奏できたね(*^-^*)

ニチラクの児童の姿をしっかり見届けて

 

ふたたび校内巡りへ

 

なんともう完売のところもあってビックリ‼

 

じっくり眺めて

ニチラクの子供たちの絵をさがします(^-^)

絵を眺めながら

子供たちがどんな風に過ごしているんだろう?

想像が膨らみます♡

 

繊細な描写にビックリ‼

主役にはしっかり大好きなもの!

こんなワンシーンを切り取って絵にしちゃう

優しいハートが見えてくるね✨

 

いろんな体験いろんな表現

仲間で完成させる

こんなこともしてるんだ!

こんなこともできるんだ!

デイサービスとは違う子供たちの様子が見れて

感心したり嬉しかったり(´▽`*)

 

しっかり見学したら

お茶タイムしてるちびっ子たちより先に

カメラ班はステージへ急ぎます(`・ω・´)

司会進行がんばってるね!(^^)!

旗をふりふり元気に楽しくできたね💖

 

うちの子も

うちの子じゃなくても

溢れるピュアな子供たちのエネルギーに拍手喝采✨✨

 

お仕事中の合間の見学ゆえ

ニチラクの子供たちのステージ

全員は見てあげられなくて残念でしたが...

足を運ぶことができて嬉しい時間になりました(#^^#)

 

来年は子供たちみんなの姿を見れるように

ふむふむと考えているカメラ班&ブログ担当です(*^^)v

『コスモス』  ☆宇部市 日楽児童デイサービス☆

12月に入りデイサービスにもツリーが飾られ

キラキラのイルミネーションが点灯しクリスマスの鈴の音が聞こえてきそうですが

まだまだ回想していきたいと思います(*^^*)

 

11月の始めの祝日🌞

コスモスを見に阿知須の道の駅へ行きました(^O^)/

青空がきれいないいお天気です✨

久しぶりのお出かけ気持ちいいね♡

 

のんびりゆっくりみんなと一緒(´▽`)

 

三つ葉のブレスレットつけてご機嫌(≧▽≦)

 

デイサービスでの初めてのおでかけ楽しかったかな(*^-^*)

 

先生と一緒で嬉しいね♡

 

みんな一緒に並んでパシャリ✨

デイサービスで過ごす時間

幸せな記憶になりますように🌈